インターネット初心者のページ、ウェブサイト製作、SEOまで
http://nario.oiran.org/
-MENU-
-MainWindow-

ウェブサイトの骨組み

ウェブサイトはHTMLと言うプログラム的なので出来ています。
これは「HyperTextMarkupLanguage
(ハイパーテキストマークアップランゲージ)」の頭文字を略した言葉です。
通常は「エイチティーエムエル」と呼びます。
「僕はエイチティーエムエルを勉強しています」等と使います。
まずはこのページの画像以外の所のどこでも良いので右クリック→ソースの表示をしてみましょう。
すると暗号のようなわけの分からない英単語や英数字がズラーっと出てくると思います。
だけどよく見ると所々当ウェブサイトに書いてある言葉等も書いてあると思います
これがHTML、ウェブサイトの正体です。

準備編

まずは簡単なウェブサイトを作ってみよう。準備と言っても難しいことはありません。
と、その前にウィンドウズの設定で拡張子の表示はしてあるでしょうか?
まだの人はまずこっちを読んでみましょう。
拡張子の表示を設定したらデスクトップで右クリック→新規作成→テキストドキュメントをクリック。
これで新規テキストファイルがデスクトップに作られました。名前が反転していますね?
ではこのファイルの名前は全て半角小文字で"test.html"としましょう。
「拡張子を変更するとこのファイルを開けなくなる可能性があります。変更しますか?」
的な事を聞かれますのではい(Yes)をクリックしましょう。
設定の事を読んでる皆さんなら分かると思いますが拡張子を"html"に変更した事でこのファイルをダブルクリックするとパソコンは 「あぁ、このファイルは普段使ってるブラウザで開けば良いんだな」と判断してくれるようになりました。
ではこのファイルを右クリック→プログラムから開く→NotePad(メモ帳)をクリックしてみましょう。
これはNotePadでなくても構いません。普段使い慣れたエディタでOKです。
よく分からない人はメモ帳で大丈夫です。
世の中にはメモ帳に便利な機能を付けてHTML等のプログラム言語を便利に打ち込めるソフトがあるのですがよくわからない人はそんなもんなんだなー程度に覚えておいてください。
さぁ、新しく開いたファイルの中身はまだ空っぽのはずです。
ここにHTML言語を使ってウェブサイトの元となる"タグ"と"要素"と言う物を記述していきます。
ちょっと難しくなってきましたか?
"要素"とはちょっと難しい言い方なので簡単に"表示させたい物"としておきます。
"表示させたい物"とは例えば文字や画像、写真の事です。
"タグ"と言うのは・・・これは今からまず簡単に実践で進めていくのでこの項が終わる頃には理解していると思います。
では準備編はここで終了です。
続きはHTMLその2
-Other-